マッサージガン「SIXPADパワーガン」

  • 2022年04月22日

#商標】 【#実用新案】 【#意匠】 【#特許

最近、マッサージガン(またはパワーガン)と呼ばれる器具を目にするようになってきました。マッサージガンは、その名の通り銃のような形状をしていて、先端部分が高速で振動する、マッサージ器具の一種です。
肩こりや腰痛の緩和のほか、筋肉のケアにも効果が期待できるそうで、少し気になっていたところ、お試しする機会があり、使用感がとてもよかったので購入しました。

SIXPADパワーガン

使い方は、体のほぐしたい部位にパワーガンの先端を軽く押し当てるだけ。購入した株式会社MTGの「SIXPADパワーガン」は、先端部分の振動速度を約1,800回転/分から約3,000回転/分までの5段階に調整できますが、はじめて使ったときは、振動の速さと力強さに驚きました。先端のアタッチメントはU字やボール状のものなど、使用する体の部位に合わせて交換でき、振動が筋肉の深部にまでよく届いていると感じます。動作音も静かで、ちょっとした時間にいつでもケアすることができるので、肩こりが酷いときや、運動後の筋肉疲労を感じたときに使用しています。同じように気になっている方にはおすすめです。

株式会社MTGは、愛知県名古屋市の会社です。J-PlatPatで「株式会社 MTG」を検索すると、多数の特許・実用新案・意匠・商標がヒットします。また、「SIXPAD」を検索すると21件の商標がヒットします。(シスぞう)

シックスパッド パワーガン(Power Gun)公式サイト
https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/products/powergun/

かんぴょう

  • 2022年04月06日

#意匠

 かんぴょうは、お寿司や煮物で食べると美味しいです。
かんぴょうを買うと、包装用袋に意匠登録第476243号の表記がありました。かんぴょうの包装用袋が意匠登録されていました。意匠には存続期間がありますが、この意匠登録は、昭和53年1月23日に、小峯セロファン店が意匠登録を受けたものです。

かんぴょう

 この包装用袋の意匠登録は、透明の部分が説明され、色彩の印刷を原本の参照とし、図面が白黒で表されていました。
 包装用袋を意匠に係る物品とする意匠登録は、現時点で、4519件ほどあるようで、包装用袋について、特許や実用新案だけでなく意匠登録で権利を保護し、包装用袋の物品の意匠登録は多数あるのだなと思いました。(ラズベリー)

福缶と縁起物

  • 2022年03月02日

#商標】 【#実用新案】 【#意匠】 【#特許】 【#知的財産

定期的に立ち寄りたくなるお店の1つに無印良品があります。お気に入りの商品がいろいろあるなか、以前より気になっていた予約販売の「福缶」を昨年初めて買うことができました。今年は抽選販売でしたが当選し無事に買えました。

福缶は、購入額(今年は2022円)と同額のギフトカードと日本の縁起物が缶詰にされたものです。可愛らしかったり面白かったりする縁起物が入っていて、両面で紹介されている封入チラシを見ているだけでも楽しいです。地域に根付いた日本文化に親しむきっかけにもなります。

震災復興の東北を応援する想いも込められ、東北4県の縁起物14種類を缶詰にして2012年の正月に販売をスタートした福缶は、今年で10周年を迎え、先日、銀座の「ATELIER MUJI GINZA」で福缶10周年企画「CREATIVE IMAGINATION」展が開催されました。近い場所なら是非立ち寄ってみたかったです。

さて、J-PlatPatで検索してみると「無印良品」のキーワードでヒットする商標は94件ありました。全て登録済みです。会社名「良品計画」で検索すると、商標224件、意匠368件、特許・実用新案40件と幅広く知財を活用していることが窺えます。

福缶と縁起物

写真は、昨年と今年の福缶に入っていた縁起物たちです。(2個ずつ購入)
左から京都市「京陶人形 小判 丑」、福島県いわき市「福太郎」、岡山県瀬戸内市「邑久張子 寅」、熊本県玉名郡「泥面子(4点)」です。
缶はペン立てにもなるし、毎年コレクションすることになりそうです♪(カカオ)

CREATIVE IMAGINATION 展| ATELIER MUJI | 無印良品

イヤホンを探して

  • 2022年02月16日

#商標】 【#意匠】 【#特許

先日、以前から使用していたイヤホンが壊れたため、新しいものを購入することにしました。前から気になっていたコードレスのものにしようと、はりきって家電量販店にいったところ、品数のあまりの多さと価格の幅に圧倒されてしまいました。あれこれ悩んだ末に、前とデザインが似ているものを購入したのですが、初期不良なのかBluetooth機能がうまく作動せず、電車内で音が漏れるという恥ずかしい思いをしました。それがトラウマとなり、結局コードが付いたものに買い換えたのですが、これが耳のサイズに合わず、何度も外れるので思い切ってまた新たにコードレスのものを購入しました。それが、こちら。

イヤホン

今回はあえて安価なものを選びましたが、大満足しています。音漏れもなく、耳にもフィットし、大変快適です。高価なものはもっと音が良いのかも知れませんが、慣れればそこまで気になりません。ワイヤレスの便利さに驚いています。

J-plat patで「ワイヤレス イヤホン」と検索したところ特許が194件と意匠が200件、商標が1件ありました。私が購入したものはありませんでしたが、こんな便利なものを発明した人に感謝して大事に使っていきたいと思います。(マリーゴールド)

のどのケア

  • 2022年01月27日

#意匠

 先日、龍角散(粉末タイプののど薬)を購入しました。これまで、喉が乾燥し、いがらっぽくなった時は、のど飴を舐めていましたが、喉の不調にはこの薬がよいという話を聞き、早速試してみました。確かに、のど飴以上に喉のスッキリ感が持続し快適です。この冬は、うがいに加えて、龍角散で喉を健康に保ちたいと思います。

龍角散

 こののど薬は粉末タイプであるため、商品には粉を掬うスプーンが付いています。スプーンには、掬った粉が口の中にさっと落ちるよう、穴が3つ設けられており、このデザインは意匠登録されています(意匠登録第1573114号、意匠登録第1574669号)。
(さくらもち)

龍角散スプーン

地元のお酒 半田郷

  • 2021年08月18日

#商標】 【#実用新案】 【#意匠】 【#特許

先日、気になる広告を発見しました。「おかげさまで、全米第一位」の大きな文字に引き付けられ、よく見ると、アメリカの日本酒コンクールでグランプリを受賞したお酒ということでアピールされていました。

中埜酒造國盛半田郷

近所のスーパーに置いてあるか確認したところ、運良く購入出来ました。

中埜酒造國盛半田郷

暑い日によく冷えた日本酒を飲むのは最高です。さっぱりしたそうめんと一緒に食べて、夏を感じました。重すぎず軽すぎず、バランスの取れた美味しいお酒でした。この半田郷を製造した中埜酒造株式会社をJ-Plat Patで検索したところ、特許と実用新案が合計で6件、意匠1件、また半田郷を含め商標が207件出願されていました。商標件数が圧倒的に多く、ブランド力を高めていく戦略で事業展開をされているのかな、と思いました。

中埜酒造株式会社HP内 半田郷ページ:
旬を肴に、酒を酌む『半田郷』|中埜酒造株式会社 (nakanoshuzou.jp)

地元にはまだ知られていない美味しい物がたくさんあるのだなぁ、と少しわくわくした気分になりました。(マリーゴールド)

プリント倶楽部(プリクラ)

  • 2021年06月23日

#意匠

今回紹介する身近な意匠は「プリクラ」です。プリント倶楽部、略して「プリクラ」はゲームセンターでよく見かけます。最近ではプリントシール機専門店もあり、日本の文化の1つとして馴染みがあります。
フリュー株式会社はプリクラやカラーコンタクトなど若い世代に「流行るもの」へ力を入れている企業です。私が高校生の時に流行っていたプリクラの機種もほとんどがフリューの製品でした。

以前このプリントシール機で撮った際、従来の機種との外見の違いに興味が湧きJplat-patで検索をしてみたところ、部分意匠で出願及び登録がされていることが判明しました。本部分意匠を活用している機種は「AROUND 20」「PURi BOX」「PURi BOX more」などです。

日本の文化であり、自分の身近に意匠が存在することに親近感を覚えました。(うさぎ)

意匠登録第1651555号
登録日:2020年1月9日
権利者:フリュー株式会社

プリントシール | フリュー株式会社 (furyu.jp)
フリュー株式会社 プリントシール機事業サイト » プリントシール機ラインナップ (furyu.jp)

バレーボール

  • 2021年04月07日

#意匠】 【#特許

 アニメ「ハイキュー!!」の影響もあって、子供がバレーボールにハマっています。うちにあるボールは、株式会社ミカサのもので、意匠登録1318937号のものと思われます。

 また、ミカサのホームページをみると、現在は、意匠登録1574960号のものが主流のようです。このデザインのものには、「特許登録」の表示もありました。J-PlatPatで調べると、株式会社ミカサの特許がいくつか見つかりました。どの特許がこのバレーボールに対応しているのかまでは、わかりませんでしたが、子供達が日常的に使っているものも、知的財産に支えられていることを改めて感じました。(マロン)

 株式会社ミカサ https://mikasasports.co.jp/

*「ハイキュー!!」は、集英社の登録商標です。

PS5

  • 2020年11月27日

#商標】 【#実用新案】 【#意匠】 【#特許

 こんにちは、ヒロです。
 先日(2020/11/12)発売された最新世代の家庭用ゲーム機PlayStation5(PS5)。初期出荷台数に対し購入希望者数が多く、入手困難な状況になっています。私は、予約抽選に運よく当選し、発売日に入手することができました。

 高解像度・高フレームレートの映像出力、高速SSD採用により大幅に短縮されたロード時間、高精度のハプティック技術(触覚技術)を用いたコントローラ、3Dオーディオ技術等、最新技術が多数投入され、前世代のPlayStation4(PS4)と比べ、性能が大きく向上しています。特許の仕事をしているせいか、ゲームソフトで遊ぶことよりも、今、ゲーム機にはどのような技術が使われているのか、ゲーム関連の技術はどこまで進歩しているのかといったことに興味があります。少し遊んでみて、特にコントローラのハプティック技術に驚きました。ゲーム内での場面や状況に合わせてコントローラが様々なパターンで振動したり、ボタンの反発力が変化したりします。従来のバイブレーション技術とは明らかに違います。今までにないゲーム体験ができると感じました。

 J-PlatPatの特許・実用新案検索で、PS5を製造販売する「株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント」(文字数制限により実際は先頭から20文字目まで)を「出願人/権利者/著者所属」の欄に入力し検索したところ、876件の国内文献が見つかりました(「登録日あり」で絞り込むと585件)。これらの文献に記載された技術のうちのいくつかがPS5に使われているかもしれません。

 続いて、J-PlatPatの意匠検索で、同様に「出願人/権利者」の欄に入力し検索したところ、55件の国内公報が見つかりました。最新の登録例(意匠登録第1671045号)は、PS5本体と同日に発売されたワイヤレスヘッドセットに対応すると思われます。今後は、斬新なデザインのPS5本体やコントローラ等について意匠登録および公報発行される可能性があります。

 さらに、J-PlatPatの商標検索で、同様に「出願人/権利者」の欄に入力し検索したところ、535件の出願・登録情報がヒットしました。

 パッケージ前面中央右寄りには「PS」ロゴ(第4440718号の2)、「PS5」ロゴ(商願2020-14898)、「PlayStation」(第5695839号等)が表示されています。
 「PS」ロゴ(第4440718号の2)は、同一の標章について防護標章登録(第4440718号の2防護第01号等)されているため、著名な商標として認められていることが分かります。
 「PS5」ロゴ(商願2020-14898)については、2019年12月2日にジャマイカに出願し優先日を確保した上で、2020年2月12日にパリ条約の優先権を主張しつつ日本に出願されています。これは、「ジャマイカに出願した場合、出願商標を一般(他人)に知られ難い」という事情があり、「PS5」ロゴについて、発表日まで一般にできるだけ知られないようにするため、および、ジャマイカ以外の各国で他人により先取り的に出願・登録されるのを防ぐため等の理由によると考えられます。なお、「PS5」ロゴは、ジャマイカへの出願日後、日本への出願日前である2020年1月7日に家電見本市「CES 2020」(米国ラスベガス)で発表されました。

マスクの部分意匠

  • 2020年10月27日

#意匠

 意匠登録出願において有効な手段の一つに部分意匠が挙げられます。部分意匠制度を利用すると、物品全体のうち意匠登録を受けようとする部分のみの形状、模様、色彩等を権利範囲とすることができます。意匠登録を受けようとする部分以外の部分を「ディスクレーム部分」とも言います。図面には、例えば意匠登録を受けようとする部分を実線で記載し、ディスクレーム部分を破線で記載します。カラー図面を出願する場合、ディスクレーム部分を色分けして特定することもできます。

 例えば意匠登録第1540049号公報(意匠権者:興和株式会社)に開示された「衛生マスク」の部分意匠では、マスク本体のブリーツ(折りひだ)、溶着部、網目シール等の位置、形状、大きさ等が意匠登録を受けようとする部分となっています。一方、破線で示される耳紐の部分はディスクレームされています。(図中の名称は筆者が追記しました。)

 したがって、第三者が登録意匠に対して耳紐の形状を変更したマスクを実施した場合であっても、マスク本体部分の形状が類似していれば侵害となります。なお、この登録意匠に対応するマスクは「三次元マスク」として市販されています。(コナン)