鬼滅の刃関連の商標出願 その2

  • 2021年06月30日
#商標

 鬼滅の刃に登場するキャラクターの羽織の柄が商標出願されていることを以前に記事にしましたが、こちらの最初の審査結果が出ました。
  前回の記事:鬼滅の刃関連の商標出願

 義勇さん柄、しのぶさん柄、煉獄さん柄は、2021年6月3日に商標登録されました。(登録番号6397486,6397487,6397488)
 興味のある方は、J-PlatPatの「商標」より「商標番号照会」を選択し、登録番号欄に上記の番号を入れると詳細情報を見ることができます。
 個人的には、登録されるのであれば、しのぶさん柄、煉獄さん柄で、義勇さん柄は微妙かな、と思っていたので、わりと予想通りでした。義勇さん柄は、半々羽織なのが識別力に繋がったのかもしれません。
 また、同日付けで、「炭次郎」「禰豆子」「善逸」「伊之助」「義勇」のキャラクター名や、「全集中」「無限列車」「鬼殺隊」などが標準文字で商標登録されています。権利者はいずれも株式会社集英社です。

 一方、炭次郎柄、禰豆子柄、善逸柄は、拒絶理由が通知されました。適用条文は、いずれも第3条第1項第6号で、識別力がない、と認定されています。
 拒絶理由が通知された3つについては、出願人である集英社が応答する可能性も十分にありますので、引き続き、今後の審査動向を見ていきたいと思います。(マロン)

プリント倶楽部(プリクラ)

  • 2021年06月23日
#意匠

今回紹介する身近な意匠は「プリクラ」です。プリント倶楽部、略して「プリクラ」はゲームセンターでよく見かけます。最近ではプリントシール機専門店もあり、日本の文化の1つとして馴染みがあります。
フリュー株式会社はプリクラやカラーコンタクトなど若い世代に「流行るもの」へ力を入れている企業です。私が高校生の時に流行っていたプリクラの機種もほとんどがフリューの製品でした。

以前このプリントシール機で撮った際、従来の機種との外見の違いに興味が湧きJplat-patで検索をしてみたところ、部分意匠で出願及び登録がされていることが判明しました。本部分意匠を活用している機種は「AROUND 20」「PURi BOX」「PURi BOX more」などです。

日本の文化であり、自分の身近に意匠が存在することに親近感を覚えました。(うさぎ)

意匠登録第1651555号
登録日:2020年1月9日
権利者:フリュー株式会社

プリントシール | フリュー株式会社 (furyu.jp)
フリュー株式会社 プリントシール機事業サイト » プリントシール機ラインナップ (furyu.jp)

WIPO日本事務所のウェビナー(6月第3週分)

  • 2021年06月14日
#知財イベント

 コロナ禍をきっかけに利便性が見直され、ウェビナー方式のイベントが増えてきましたね。私達のいる知財業界でも、ウェビナーが続々と開催され、活用が広がってきています。

 そんな中、昨年からたびたび開催されているWIPO日本事務所のウェビナーをご紹介します。今回は、6月第3週に行われるウェビナーです。どちらも日本語なので、気楽に参加できそうです。プレゼン終了後には、ウェブツールで質問することもできます。

(1)6月15日 火曜日 日本時間11:00~12:00
 シリコンバレーにおける特許エコシステム
 米国シリコンバレーといえば、いわずと知れたAppleやGoogleをはじめ、数多くのスタートアップ企業を生み出すIT揺籃の地ですが、本ウェビナーでは現地の最新の特許出願や特許売買の動向について紹介されるとのことです。

(2)6月18日 金曜日 日本時間17:00~18:00
 【ハーグ制度】オンライン出願ツール「eHague」と更新ツール「eRenewal」の使い方
 ジュネーブにあるWIPO本部の担当者が、意匠の国際登録制度であるハーグ制度のウェブ上での手続について、実際の画面を使って紹介するとのことです。

 もちろん、この週に限らず、WIPOウェビナーは随時開催されています。興味のある方は、特許庁のイベントカレンダー、WIPO日本事務所のホームページで確認してみてください。

 特許庁 イベントカレンダー

 WIPO日本事務所

(blink)

軽やかなメガネ

  • 2021年06月09日
#商標

最近、新しくデスクワーク用のメガネを作りました。
店員さんに相談しながら選んだものは、Cotoriという自社ブランドのメガネです。
登録商標のロゴや添えられたイラストが「ココロさえずる、軽やかさ」というブランドコンセプトにぴったりで、このメガネの持つ特徴を適切に表現していてイメージしやすいと感じました。

ルックスも付け心地も軽やかな新しいメガネを手に入れて心が躍りました。
プレゼントの専用ケースとメガネ拭きも素敵です♪
あれこれリクエストして長い時間をかけてしまったのに、店員さんは「楽しく作らせていただきました」と見送ってくださり、一層心地よい気分でお店を後にすることができました。(カカオ)

登録商標:第6259543号(J-PlatPat)
cotori|眼鏡市場

らくらくノート

  • 2021年06月02日
#特許

新学期が始まって間もない頃、子供が学校から持ち帰った教材の中に「特許商品」と書いてあるもの見つけました。表紙には「くりかえしけいさんドリル らくらくノート」と記載され、懐かしい「3丁目のタマ」のイラストが書いてあります。

ノートで特許とはどんな内容なのかと疑問に思い、お馴染みのJ-Plat Patで調べて見たところ、要約には「問題ドリルを用いてその問題を解き、ノートの適切な書き方、使用法を学習させることができる演習ノートと、問題練習教材を提供すること。」とありました。


※画像は新学社HPより

その内容を一通り見ましたがノートひとつにも子供が学びやすく、そして書きやすくするための工夫が随所に見られました。これも立派な発明なのだなぁと感心し、発明にも色々な形があるのだということを改めて感じました。(マリーゴールド)

らくらくノートの日本特許番号:5031612
株式会社新学社のらくらくノート紹介ページ:ドリル専用ノート「らくらくノート計算」 (sing.co.jp)