COMTEC PORTBASE(ポートベイス)

  • 2025年04月02日
#商標

2025年3月20日に、名古屋最大級のライブハウス型ホール「COMTEC PORTBASE(ポートベイス)」が開業しました。「PORTBASE」の文字とロゴは、服部国際特許事務所が商標登録のお手伝いをさせていただきました。

「COMTEC PORTBASE」は、三井ショッピングパーク「ららぽーと」のある、名古屋市港区の「みなとアクルス」に建設されました。開業前に近くを通ったので、外観を見てきましたが、エッジのあるその外観は船のように見え、運河沿いの立地にマッチしています。

COMTEC PORTBASE(ポートベイス)

東海エリアでは、愛知厚生年金会館が2008年に閉館、愛知県勤労会館が2010年に閉館、名古屋国際会議場(センチュリーホール)は2025年2月から2027年3月まで大規模改修のため臨時休場、Niterra日本特殊陶業市民会館は2028年3月に閉館予定と、同規模のイベント会場が不足しています。
先日のニュースによると、2023年のライブ公演数は、東京と大阪で過半数を占めるのに対し、愛知県は全体の7%にすぎず、いわゆる「名古屋飛ばし」が人口流出の一因にもなっているのではないかと指摘されているそうです。

この「COMTEC PORTBASE」の開業に続き、2025年7月13日には、老朽化したドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)に代わる施設として、「IGアリーナ」が名城公園にオープンします(開業式典は5月31日)。
イベント会場不足は徐々に解消しつつありますが、「名古屋飛ばし」という言葉自体はもっと前からあり、イベントの少なさは会場不足以外の要因もありそうです。

私は音楽ライブに行くのが大好きです。ライブ公演のほか、様々な文化や芸術に触れられる機会が増え、より豊かな街づくりに繋がっていくことを楽しみにしています。(シスぞう)

商標登録に関するご相談は、こちらから服部国際特許事務所まで是非どうぞ。

COMTEC PORTBASE https://portbase.co.jp/